2020年03月13日 手作り石鹸

オーガニック石鹸のこだわり

 

こんにちは!いんくんです!
今日は手作り石鹸のこだわりについてお話したいと思います。

石鹸のこだわりについて
僕が作る石鹸は、防腐剤は一切使っていません!材料は食材として使用しても良いものしか入っていない安全なものです。
なので、敏感性の肌の方にも刺激なく使えるオーガニックの石鹸です。
最近使っている石鹸
春は気温の変化が激しいので、肌に合わせて石鹸も変えています。
朝は、保湿石鹸(蜂蜜・アロエ)
昼・夜は、毛穴ケア&機能性石鹸(ハーブ・シナモン・漢方)
を自分の肌に合わせてそれぞれ変えて使います。
髪の毛にも状態によってシャンプーの種類があるみたいに、石鹸も肌によって変えて使うのはおすすめです。
自分に合う石鹸を見つかることも楽しみですね。
石鹸の正しい使い方
皆さん、石鹸の正しい使い方はご存知ですか?
NGな使い方
・石鹸を直接、皮膚と摩擦して使う行為。
→肌に刺激が増えて、毛穴に与える刺激が多くなるのでやめましょう!
おすすめな方法

1.温かい水で皮膚を温め、毛穴をリラックスさせる。
2.石鹸を濡らし、スポンジで泡を出せる。
3.作りだした泡で洗顔をする。
4.温かい水で洗い流し、冷水で毛穴を閉じさせる。
5.皮膚が乾く前にスキンケア(化粧水・乳液など)をする。

泡を出すときには細かく堅い泡を作りだせるように専用スポンジを使ったりするのが便利です。
毛穴や細かいところの汚れを綺麗に流しますので、泡で洗顔しましょう。

followus!!
         前のページへ戻る