
こんにちは!いんくんです!
始めてのパルド(Paldo)社のレビュー!
パルド社は1991年に設立された、韓国インスタントラーメンの企業です。僕と生まれ年度が同じですね。友達友達。
パルド社の商品は個性的なものが多いほど、マニアも多いので面白いレビューになりそうです。
今回はそのパルド社を代表するシグニチャー商品!ワントゥッコン(왕뚜껑)です!
写真で見ると、まず容器のサイズが独特です。ワントゥッコンは(王=ワン)+(ふた=トゥッコン)の意味で、直訳すると「大きなふた」となります。内容物は110g。そうです。ただ容器がデカいだけなんです。
カロリーは475kcalで、ナトリウムは…1,690mg!1日ナトリウム摂取85%です。なんでこんなに高いか調べると、このワントゥッコンシリーズ、全部、ナトリウム爆弾です。その中でも、この商品が普通レベル…。ナトリウムも「ワン」ですね。

開けてみると、やっぱりパルド社の個性が出てきます。それは「麺」!パルド社の揚げ麺は、お菓子みたいに「細い」麺です。
韓国インスタントラーメンの揚げ麺の中で一番細いかも!太いうどんの麺のモチモチする食感もいいんですが、この細い麺はコリコリする食感で、調理も早い特徴がありますね。個人的に細い麺派なので、評価にプラス。
そして、いつもの辛そうな赤い粉末スープと、フレークです。あ!このフレーク、量は少ないけど、なんか色々入ってます。卵フレーク・パプリカ・大豆タンパク・乾燥ネギ・乾燥人参・唐辛子?組み合わせはいいですね。量がちょっと寂しいけど。
なんで韓国商品は、パッケージのイメージ通りにしないんでしょう。プリントされたイメージの「肉」を期待しちゃいました。

すべての材料を入れて、お湯を入れて、3分!
調理したら悪くないですね。匂いもそんなに刺激的じゃなく、揚げ麺からの香ばしさも感じます。
食べてみましょう。
ちょっとピリッとしますけど、思ったよりは辛くありません。でも、この細い麺いいですね。コリコリの食感で面白いし、細くて食べやすいです。重量は110gで普通ですが、細い麺で量が多く感じます。475カロリーってことも簡単な一食でいいかもと感じました。
フレークは…やっぱりちょっと寂しいです。バランスはいいんですが、広い容器に比べて量が少なくて、麺を混ぜたら見えなくなりました。
汁に牛骨出汁の味がして(ちょっとピリッとしますけど)、調べたら、本当に牛骨出汁ですね。普通の調味料出汁より、骨からの出汁が深い味になりますので、最近のカップラーメンは牛骨出汁を使うことが多いです。
ネットですぐ見つけるので、日本でもすぐ購入できます。
個性的な韓国インスタントラーメン!是非、試してみてください!
【内容物】
110g
【カロリー】
475kcal
【値段】
約165円
【ボリューム感】
★★★
【辛さ】
★★
【ナトリウム(塩分)】
1,690mg(1日食塩85%)
【麺】
パルド社の揚げ麺(細)
【具】
卵フレーク(8枚)、パプリカ、大豆タンパク、乾燥ネギ、乾燥人参、唐辛子