2019年08月01日 料理教室

【満員】一緒に弁当作ろう!韓国弁当教室

お弁当作りにはいろんな悩みがあります。 例えば「汁気のおかずを詰めてしまったばっかりに、食べるときにお弁当が ×××」「湿気で食感が違う・・」など! そのため同じお料理でも弁当に入るレシピは違います。今回は韓国のおかずを使ったお弁当作りを行います。

お弁当は「お持ち帰り1個」と「当日の食事1人前」で2人前になります。「★夏ですので保冷剤必須★」お弁当箱もお忘れなくお持ちください。

開催日時
2019/8/3(土) 開講時間:11:00-15:00前後7/7人5900円
2019/8/18(日) 開講時間:11:00-15:00前後7/7人5900円
2019/8/24(土) 開講時間:11:00-15:00前後7/7人5900円
2019/8/25(日) 開講時間:11:00-15:00前後7/7人5900円
2019/8/26(月) 開講時間:11:00-15:00前後7/7人5900円
2019/8/30(金) 開講時間:11:00-15:00前後7/7人5900円
2019/8/31(土) 開講時間:11:00-15:00前後7/7人5900円

予約詳細ページへ

決済方法

銀行振込・ネットバンキング
・クレジットカード決済は対応していません

メニュー
〇 韓国キンパ&カクテキ
〇 おかず3種
〇 弁当タッカルビ
〇 弁当ポッサム
〇 弁当プルコギ
〇 カムジャタン
〇 弁当グッズ
〇 お持ち帰り
 韓国キンパ&カクテキ

韓国のキンパです。具がたっぷっりでごま油の香りが最高! ピクニックにも毎日のお弁当にもピッタリです。簡単に作れるカクテキ付き!汁気を減らし、シャキシャキな食感を生かしたレシピを紹介し致します。

おかず3種
ほうれん草ナムル・韓国風レンコン仕込み・ミョルチポックム
お弁当三兄弟です。保存も楽で、作る段取りも楽! お弁当だけじゃなくお家のおかずとしても、おつまみとしても良いでしょう。ミョルチポックムは韓国のイリコの佃煮です。韓国の蓮根は日本との違いもお楽しみに!
お弁当用のチキン・タッカルビ

お弁当に入るタッカルビは辛みを減らし、食感を重視します。柔らかい食感で他のおかずを邪魔しないバランスで作ります。

お弁当用の豚のポッサム

ダッカルビとは異なり、お弁当用の豚のポッサムは味を濃くします。飽きない味で、高たんぱくで栄養も良いです。

お弁当用の牛プルコギ

汁気を減らし、もっともっと煮込み、焼いたプルコギです。プルコギと言えば日本の牛丼のように汁気たっぷりの丼が有名ですが、お弁当用は汁気があると他のおかずに味がついてしまうため、あえて汁を飛ばします。香ばしい香りで食欲がUPします! 牛・豚・鳥の弁当でお楽しみ(^_-)-☆

お弁当にもっていきたいカムジャタン

豚の背骨で出汁をだし、ジャガイモをコトコト煮込んだお料理です。ご飯・お酒「焼酎」などに相性がいいです。スープ用のお弁当箱に入れて外に持ち運ぶのもおすすめです。

弁当グッズ

可愛いお弁当カップ・可愛いようじなど使い放題!可愛くお弁当作りましょう!!

お持ち帰り弁当

食事する分他、お持ち帰りの弁当まで作ります。お弁当箱をお忘れないように!

食後のゲーム

予約詳細ページへ